賃貸経営ナビ

成功する賃貸住宅経営

お問い合わせはこちらまで

0120-894-432

家賃査定の無料サービス

他人効(たにんこう)

代理の本質は、他人の行為の効果が本人に帰属するということである(これを他人効という)。
この他人効が成立する理論的根拠については、顕名(けんめい)説と代理権説が対立している。

1)顕名説
代理が成立するのは、代理人が顕名を行なうからであるという考え方。顕名代理人が本人のために行動するという意思の表示であり、その顕名の効果として他人効が発生するという考え方である。

2)代理権説
代理が成立するのは、代理権が存在するからであるという考え方。法定代理では代理権は法律によって発生し、任意代理では本人が代理人に代理権を授与する。こうした代理権が存在するから、他人効が発生するという考え方である。
この代理権説に立つ時、顕名代理の本質的要素ではないことになる。また代理権説に立つ時、任意代理の成立根拠は代理権授与行為であるとされる。

賃貸不動産用語辞典

賃貸経営ご相談窓口(無料)

Copyrights (c) 2005 - 2008 ERA-Shinwa CO.,LTD All rights reserved.