賃貸経営ナビ

成功する賃貸住宅経営

お問い合わせはこちらまで

0120-894-432

成功する不動産経営とは

最新データから見る成功の秘訣
> 賃貸経営ナビ > 成功する不動産経営とは > 最新データからみる成功の秘訣

ますます高まる賃貸住宅の需要

ますます高まる賃貸住宅の需要

日本は周知の通り、少子高齢化が進み今後は人口も減少していく為、住宅需要全体としては頭打ちになると予測されています。 ところが、賃貸住宅に限っては、需要が年々増えてきている成長市場ということをご存じですか?

新規住宅着工戸数と住宅供給の内訳

上の図を見ると、住宅供給量はここ数年横ばいが続いていますが、内訳では、賃貸と分譲の比率が増え、持家の比率が下がっていることが判ります。分譲については賃貸として出回るものも増えているので、実質的な賃貸の供給量としては統計以上に増えてきていると言えるでしょう。

今なぜ賃貸住宅なのか?

今なぜ賃貸住宅なのか?

分譲・持家との比較の中で賃貸住宅が選択される理由は何でしょうか?

1999年・2003年賃貸への意識 賃貸住宅を選ぶ理由

賃貸住宅を選択する理由をみると、「自由に住み替えたい」「転勤の可能性」といった居住・勤務地の変化(希望を含めて)への対応が大きな動機となっているほか、「ローンを抱えたくない」という経済的な事情も大きな要素になっていることがわかります。

中でも注目すべきは、「買うより借りる方が得だから」賃貸を選択する居住者が、ここ数年で急激に伸びている点です。 これは、以前よりも質の高い物件が、借りやすい値段で賃貸市場に出回るようになった結果、分譲・持家に向かうはずの人を減らしていると判断して良いでしょう。
つまり、賃貸住宅が、質と価格のバランスによって、分譲・持家と同列で比較・検討される時代が訪れているのです。

質の時代が到来!これからの賃貸住宅が向かうべき先。

質の時代が到来!これからの賃貸住宅が向かうべき先。

分譲・持家と賃貸住宅が比較・検討されるようになった昨今、賃貸住宅経営を成功へ導く1つのカギは、質と価格のバランスです。分譲・持家に負けない質の高い賃貸住宅を供給することです。
賃貸派が増えている一方で、「将来的な住宅所有の可能性まで捨てたわけではない」という事実を忘れず、質の高い賃貸住宅を提供し、住み続けてもらうこと・・・頭打ちとなる住宅需要の中で、どれだけの人を賃貸マーケットに取り込むことができるかが、それが今後のビジネスの成否を握っていると言えるのではないでしょうか。

賃貸経営ご相談窓口(無料)

このページのトップへ戻る

Copyrights (c) 2005 - 2008 ERA-Shinwa CO.,LTD All rights reserved.